もともと僕は現場至上主義のオタクで
2016年ごろまでは、ももクロなどのスターダスト系列や地下アイドルなどのライブ会場によく通っていました。
そんな現場至上主義の僕が、最近日向坂46に非常に興味を持ってきた。
そこで、興味を持った理由やオススメしたいものをつづりたいかと。
また、日向坂46に関しては超絶にわかですが、
そんな超絶にわかの観点から興味を持った理由やオススメできることもあると思い
ブログを書いてみようかなと思った次第です。
1. 日向坂46に興味を持った理由
なぜ日向坂46に興味を持ったのか。
もともと、現場至上主義でスターダスト系列アイドルや地下アイドルに興味を持っていたが、
2015年に田舎へ就職したことを機に行くことが少なくなり、
2017年ごろには、ほとんど現場に通うことはなくなってしまった。
そんな現場を捨ててしまった僕であったが、
最近、日向坂46に興味を持ちハマってしまった。
以下にざっと理由をあげようと思う。
①冠番組『日向坂で会いましょう』が面白い
これが一番大きいと思っている。
ある日、たまたまテレビ東京を見てみると『日向坂で会いましょう』が放映されていた。
そのテレビの中で、日向坂メンバーはその個性的なキャラをこれでもかというくらい発揮していた。
アイドル番組として非常にクオリティが高く、僕はハマってしまった。
そんなこんなで『日向坂で会いましょう』を視聴するようになった。
この番組の面白いところはいろいろあると思ってるが、
以下の2点が僕が特に面白いと思っている点である。
1⃣ メンバーにハングリー精神があり、ガツガツ前に出てきている。
2⃣ 司会の『オードリー』と日向坂の相性が良く、互いに持ち味を発揮している。
1⃣のハングリー精神に関しては
『欅坂』のアンダー (いわゆる2軍) 扱いされて苦労していた『けやき坂』時代に培われたものだと僕は思っている。
『日向坂で会いましょう』の面白さやメンバーの前に出てくる姿勢は、
そんな『けやき坂』時代の努力が実を結んだものであると僕は感じている。
また、最近、日向坂に新3期生が入ってきたり、
ずっと休んでた「影山優佳」さんが戻ってきたりして今後より一層楽しみな番組である。
②豊富なコンテンツがある
『ひらがな推し』、『日向坂で会いましょう』、『HINABINGO!』などのバラエティ
ドラマの『Re:Mind』や『DASADA』
またラジオやメッセージアプリ(モバメ)など、
豊富なコンテンツで網羅しようとすると飽きることはないだろう。
またYoutubeでシングル表題曲はMVを公開していたりするなどコンテンツが充実しているため、
現場に行かないオタクいわゆる『在宅オタク』でもコンテンツを楽しめるのは非常に大きい。
気になる人は公式チャンネルをチェックしよう。
③アイドルの王道を突っ走っている
明るい雰囲気を全面に押し出した『ハッピーオーラ』をコンセプトに掲げる日向坂。
(個人的には) バラエティとか見ても愛嬌が良く好印象である。
楽曲も明るいのが多く、笑顔が歌ったり踊ったりしているのが僕的には非常にうれしい。
アイドルって可愛さも大事だけど、愛嬌のほうがより大事だと思ってる。
思いつく理由を挙げたが、ざっとこんな理由であるかと思ってる。
※強いて理由を追加するなら、もともと僕は『けやき坂』に在籍していた『長濱ねる』が好きだったのもある。
2. 最近日向坂に興味を持った人にオススメしたいもの
最近興味を持った超絶にわかの僕の観点から
日向坂関連のオススメしたいものを紹介したいかと思う。
①日向坂で会いましょう
僕が日向坂に興味を持った根本である。
メンバー1人1人がピックアップされており、
正直言うと、アイドルバラエティの最高峰だと思っている。
ただ、放映時間が日曜の深夜1時5分からスタートと夜遅いため、
リアルタイムで見づらいのが非常にネック。
録画して視聴するのがオススメ。
②けやき坂46 1sアルバム『走り出す瞬間』
『けやき坂』時代のアルバムだが、
『NO WAR in the future』とか『誰よりも高く跳べ!』といったカッコいい曲から、
『ひらがなけやき』や『W-KEYAKIZAKAの詩』といった落ち着く曲
『ひらがなで恋したい』といったミディアムバラード的な曲まで
幅広く収録されている。
特にリード曲である『期待していない自分』はカッコよく、
PVも素晴らしいので、まずは視聴することをおすすめしたい。
あと『走り出す瞬間(通常版) 』には
「齊藤京子(きょんこ」)のソロ曲も入っている。
「きょんこ」はファンの間で歌が上手いことは有名であり、
この曲も低音ボイスでカッコよく歌っているのでそちらもオススメ。
③日向坂46『ドレミソラシド』
一言でいうと『ハッピーオーラ』全開の曲。
コンセプトの『ハッピーオーラ』の通り、
聞いてるだけで明るく心まで明るくなってくる曲。
MVもプールで撮影されている夏の曲で、非常に爽快感がある。
あまりにもこの曲を聞いていると、
曲中の歌詞のように「ドレミが止まらない」ようになる。
④日向坂46 メッセージ
メンバー1人につき、税込 300円/月 で利用できるアプリ。
お金を払うってところに抵抗がある人も多いと思うが
個人的にはすごくオススメしたいコンテンツ。
ブログやテレビでは見られないメンバーの一面がわかる。
日向坂メンバーはメッセージをよく送ってくるし、
ファンならばおそらく損はしないだろう。
『じゃあどのメンバーのメッセージを取ったらいいの?』って悩んでいる人は
日向坂公式ブログの内容を参考にすると良いかもしれない。
※例えば「丹生明里(丹生ちゃん)」なんかはゲーム実況動画を良く送ってくる。
日向坂メンバーはあまりにも多くメッセージは送ってくるので、
こまめにチェックしないとメッセージが溜まる一方。
3. 最後に
日向坂に興味を持ったけど
『では自分の推しはどうやって見つけたらいいの?』
って疑問を抱く人もいるかと思う。
そんな疑問に関して
個人的にオススメしたい推しの見つけ方については
また時間があったら別途書こうと思う。
この記事を見て
一人でも『おひさま』(日向坂のファンの名称)が増えると嬉しいです。